キャラクターデザインから着ぐるみ製作まで
福岡の着ぐるみ屋
次のページへ
◆着ぐるみの暑さ対策

暑さ対策の保冷剤
夏は着ぐるみの活動に向いていない
ボアタイプの着ぐるみでは、保冷剤を使った「クールベスト」や「クールたすき」「クーリングベスト」などが使われています。
様々な種類が市販されています。
その他、頭とボディが一体になったスタイルの着ぐるみでは、ボデイ内に給水ボトルをセットするケースもあります。


着ぐるみの頭部の中を見た様子
赤丸がパネルファン
水色がバッテリー
着ぐるみ内の湿気を排出するファン
涼しくさとしてではなく、中の湿気対策
弊社製の着ぐるみには、基本的に空気排出用のファンが付いています。これは涼しくというより、中の湿気を外に出す機能があります。
着ぐるみの構造にもよりますが、オプションで吸気ファンをつけることも可能です。
着ぐるみの頭部容量が小さくない限り、振動や音はあまり気になりません。
これらのファンは電池式なので、終了後のスイッチを切るのを忘れてはいけません。

排出用に用いるファンは幅80mm程度の薄型ファンです。
<電源は乾電池>
※頭部の目立たない場所に設置
<電源は乾電池>
※頭部の目立たない場所に設置

メーカーから販売されている光触媒スプレー
匂い対策
いろんな人が使うと匂いが気になる人もいる
一番簡単な方法は、天日干しです。
天気の良い日に外に出して陰干しすれば、だいたいの臭いは消えます。
それでも気になる場合は、光触媒スプレー。
太陽などの光に反応して、有機物を二酸化炭素や水に変化させ、無害化できます。つまり、人体への影響がありません。臭いも消えます。
特に、太陽光でなく照明の光でも反応する高機能の光触媒スプレーがおすすめです。
次のページへ