EVEMT
福岡市
パブリックイベントのデザイン
筑後川を紹介するイベントのデザインです。中央に水車を作りました。
イメージパースとは何か
PARADE
福岡市
パレードのデザイン
企業のロゴマークを使ってデザインした大きな鯉のぼりのフロートです。
SALES PROMOTION
福岡市
セールスプロモーションのデザイン
ドコモさんの街頭プロモーションです。
GRAPHICS
春日市
二つ折りフライヤー
車の燃費コストを下げることができる商品のA3二つ折りフライヤーです。
SALES PROMOTION
福岡市
セールスプロモーションのデザイン
ドコモさんのクリスマスバーションSPです。
SALES PROMOTION
福岡市他
キャンペーンセット
九州巡回タイプのキャンペーンキットです。その時代の携帯電話会社は大規模なセールスプロモーションも普通でした。原画はロドニー氏です。
GRAPHICS
天草市
商品ラベル
商品ラベルのデザインとシールです。
EXHIBITION
福岡市
展示会デザイン
福岡における携帯電話のセールスプロモーションのは嚆矢はセルラー(現: au)でした。街頭PRや展示会に積極的でした。
GRAPHICS
天草市
ラベルデザイン
「たこステーキ」は中小企業庁長官賞をいただきました。
SALES PROMOTION
福岡市
セールスプローションのデザイン
セルラーがauになるちょっと前のキャンペーンデザインです。トラスや映像を積極的に使って先進性をアピールしました。あの頃のビジョンも確かLEDの走りの頃で今と比べて荒かったです。
GRAPHICS
天草市
商品パッケージ
天草の商品開発で行われたブランド豚商品のパッケージです。
SALES PROMOTION
福岡市
セールスプロモーション
数年間、携帯電話のセールスプロモーションデザインをさせていただきました。
GRAPHICS
宗像市
商品パッケージのデザイン
宗像で作られているチキンバーのパッケージです。
DISPLAY
福岡市
聖火保存台のデザイン
ユニバーシアードの炎は数カ所に展示されました。
GRAPHICS
福岡市
5つ降りのフライヤー
博多人形作家・津志田 孟さんのフライヤーです。
STAGE
福岡市
水上ステージのデザイン
福岡市博物館の池の上に設営されたステージです。そのステージは自宅の目の前に作られました。
GRAPHICS
長崎市
ロゴマークの作成
筆文字でロゴマークを作成しました。
STAGE
周南市(徳山市)
ステージのデザイン
ボートレース徳山のステージバックのデザインです。
STAGE
大分市
ステージのデザイン
地域の祭りステージです。ステージのバックデザイン。
STAGE
北九州市
ステージのバックデザイン
地域の祭りステージでのバックデザイン。
ILLUMINATION
鳥栖市
イルミネーションのデザイン
池を使ったイルミネーションのデザインです。
GRAPHICS
天草市
商品ラベルのデザイン
塩大福のラベルデザインです。
DISPLAY
福岡市
ウィンドーディスプレイ
飲食店のウィンドーディスプレイのデザインです。夜間営業のお店なので灯りやステンドグラス使ったデザインにしています。
GRAPHICS
福岡市
ロゴマークの作成
ラブアースクリーンナップのロゴ提案です。
ILLUMINATION
タイランド
イルミネーションのデザイン
タイ国でのイルミネーションデザインです。製作はタイの職人たち。
DISPLAY
長崎
ステージデザイン
とても懐かしい長崎オランダ村のステージセットです。簡単に入れ替えのできる幕も製作しました。
GRAPHICS
宮若市
お酒のラベルデザイン
ラベルデザインのお手伝いをさせていただきました。
EXHIBITION
インテックス大阪
展示会ブースのデザイン
ステンレス会社のブースデザインです。
ILLUMINATION
鳥栖市
イルミネーションのデザイン
池を使ったイルミネーションです。池は灯りの効果が倍増します。
PARADE
福岡市
博多どんたくのデザイン
九電工さまのフロートデザインです。トラックを使っています。
GRAPHICS
春日市
ロゴマークの作成
分解効果のある製品のロゴマーク
STAGE SHOW SET
長崎
ステージのデザイン
ホテルヨーロッパで行われたステージのデザインです。ジョーゼットを使い照明効果を図りました。
MONUMENT
天草市
モニュメントのデザイン及び碑文
天草市に設置されたタコの供養のためのモニュメントです。
EVENT
波佐見町
採火器具のデザイン
レンズを使った採火式のデザインです。かつて炎の博覧会が佐賀で開催され、柿右衛門窯や吉野ヶ里遺跡などでも様々な手法で火起こしをしました。
STAGE SHOW SET
山口市
ステージデザイン
道路を使ったファッションショーのステージです。バックには針金アートを設置しました。スーパーボール並みの短時間設営だったため写真を撮る余裕もありませんでした。
EXHIBITION
福岡市
展示会のブースデザイン
オープンタイプのブースデザインです。あの頃は携帯電話の機種も様々な種類がありました。色分け展示です。
EXHIBITION
福岡市
展示会ブースのデザイン
auにブランド名が変更された直後の展示会ブースです。
GRAPHICS
天草市
チラシ・ポスターデザイン
就職の合同説明会です。春のイメージを使いました。